猫が脱走して散々でした。
床でもそもそとショップ用のおまけ豆本の原稿を書いていたのですが、
ガターーーンッ!ってすごい音がして、
見たら網戸が外れて まるっと外に落ちていて
走り去るタロの後姿が見えて
慌てて玄関から外に出て追っかけたのですが
ジロと違って呼ぶと逃げるし
家の周りをうろうろしながらようやく捕まえた時には
がっつり虫に刺されていて
部屋には蚊が居るし、
くそーってティッシュで潰したら吸った血をカーテンにドバーするしで
もう散々な状態だったよ(´・ω・)
網戸は結局元通りにはめられなくて
窓が開けられないから暑い(´・ω・)
まあこれ17時すぎの話で、
もうちょっと遅くて暗かったら
半分くらい黒猫のタロさんは
確実に捕獲できなかっただろうし
同じ部屋に居る時でまだよかった・・・
そんなこんなで新しいおまけ豆本が完成しました。
散々フロート(´・ω・`)おおう・・・
はじめた頃は全部手折りで豆本の状態にして背表紙にマステを貼っていたんだけど、
クリックポストで発送するようになってから
封筒に厚み制限があるのと、折ってしまうと保管に場所をとるので
ふたつ折りの状態で同封していたおまけ豆本FLOAT。
これ、わざわざ組み立てて保管してくれてる人っているのかな?
と思って、vol.25から読み易いA4二つ折りサイズに変更しました。
このサイズなら二穴パンチで穴を開けてファイルしてもいいし、
そのままでも裏面をメモ用紙に転用しやすいかなと。
そして、いつか増えてきたときにA6サイズのまとめ冊子を作りたいなという
狙いもあってこの大きさになりました。
4年前からはじめて未だに25号なので
まとめ冊子なんていつできるのかわかりませんが(;´∀`)
ネガティブなことを書かないようにしようと思うと
途端に内容がなくなってしまう引きこもりの ネタ無し ネガ子です(;´∀`)(;´∀`)
脱走後のタロさん。
後ろに外れた網戸が(;´・ω・)
それどころじゃなかったので
落ち着いたら部屋が虫だらけだった(´・ω・`)
虫を追うタロ氏。
今日も一日おつかれさま!
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
関連記事
-
-
【主婦日記】二週め。びっしり継続中。
withT。 1日のスペースが広すぎず狭すぎずちょうどよくって 普通に書いているとびっ
-
-
リボンのシールとペーパー作り
メルカリなどなどフリマ・オークション用のお礼シールづくり。 ちょきちょき。 こちらは自
-
-
【MDノート】今度は電気料金が、逆に腑に落ちない日。
昨日の続き(?)です。 夫でび氏が家を出て一ヵ月ちょい。 もしや水道料金
-
-
【MDノート】どうせ誰も見てないでしょって思った日。
日記なのでこんな日もあるよ|д゚) モザイクかけた方がいいような気もするけど、 そこま
-
-
ねこの対応が全然ちがうことに気付いた話
週末なので、夫でび氏が帰ってきています。 これにはジロもニッコリ。 &n
-
-
【ZINE】夏に関する手書き冊子「とける」
定期的に なにか文字をたくさん書きたくなります。 家じゅうの黒いペンを持ってきて、 コピー用紙に原稿
-
-
【主婦日記】今のところとてもいいです。
ここ数年 手帳ジプシーを続けてきてひとつ気付いた事がありました。 それは 週間レフトバ
-
-
【MDノート】夢小説の話と、ガス料金でようやく腑に落ちた日。
水道料金、電気料金ときて本日はガス料金。 ガス料金は先月-1400円でした。 ほらほら、やっぱり人数
-
-
【ほぼ日】100均シールとボールペンの浮気
100均のシールって滅多に買わないんですが これはつい買ってしまいました(´ω`*) 左の気球&風船
-
-
【MDノート】楽しみにしていた海外ドラマと水道料金が腑に落ちない日。
Netflixでオレンジイズニューブラック(OITNB) の新シーズンの配信が始まりました。 (ノ´
- PREV
- 【主婦日記】先週は低空飛行週間
- NEXT
- リボンのシールとペーパー作り