お久しぶりです。最近のこと、すこし。
とってもお久しぶりになってしまったー!!ゆちこです!!
ちょうどブログを変えようかなぁなどと言っていた時期だったので、
あいつどこ行ったんだ?と思った方も・・・居られましたらごめんなさい。
身内に不幸があって、あれやこれやとバタバタしていました。
いやあ、本当に。
人生いつどうなるかわからないし、
悔いのないように生きなくてはなあって思う一件でした。
一昨日アメブロの方にちまちまと書いたので詳細はそちらで。
そんなこんなで、
今年のTODO手帳は8月の末から使えるラコニックの週間バーチカルに決めて
ちょっと使い始めたところだったんですが
早速一週間ぶんほどの白紙ページを生み出してしまいました(;゚Д゚)
徐々に日常に戻ってきたのでまた使っていますが、
罫線の幅がとても好み(*´▽`*)
ただ、デカい。
B6じゃなくてA6だったらよかった。
今ならまだ変えられる・・・ってすこし悩んでいます。
![]() ![]() |
|
ちなみにこれ。
ゆちこさんの投稿を見て○○を買いました!と言っていただくこともあるのだけど、
わたし自身がまだフラフラしているので嬉しい反面ごめんなさいと思うことがあります( ;∀;)これもまた変えるかもー
こういう、非日常な時こそなんでもいいから日記を残しておけばよかったなあって
落ち着いてから思うけれど、
渦中にいる時は本当にそんな余裕なんてなくて、こんなつらいこと早く終わってほしい、残したくないって考えるんだよねえ(´ω`)
そんなこんなで、こちらのブログは手帳の画像を記録する場所として
このままランキングにも参加させていただき、
アメブロの方はパニック障害の人の日常日記として更新しようと思います。
ごはんの写真や猫の写真を楽しみにしてくださっていた方はアメブロの方も見ていただけると嬉しいです(´ω`*)
パニック障害といってもそんなネガティブな話にはなりませんのでよろしければー!
またあれこれ変えるかもしれませんがとりあえずそんな感じです。
では、(=゚ω゚)ノ マタ!!
関連記事
-
-
ねこの対応が全然ちがうことに気付いた話
週末なので、夫でび氏が帰ってきています。 これにはジロもニッコリ。 &n
-
-
こたつをしまう時期を逃した話
歳を重ねるごとに寒さに対する耐性がなくなっているような気がする ゆちこです(・ω・)
-
-
おひさしぶりでした&今年の手帳を買いました(2017)
このブログではこの記事タイトルを使わないようにしようと心に決めていたのになあ( ・ὢ・ )フオオ 一
-
-
【ほぼ日】この世界の片隅に を見ました からの 迷っていること
能年ちゃんが出てるから大々的に宣伝できないだとか、上映されてる映画館が少ないとか、 内容は最高、とい
-
-
夫が帰ってきていました。
なんやかんやあって、 5月からかれこれ2か月ほど 夫でび氏とは離れて暮らしておりまして、 一ヵ月に1
-
-
ミスプリントの活用方法を考えてみる
今回のZINE作りでは いつになく大量のミスプリントを出してしまったゆちこです。 (*´・ω・)ソン
- PREV
- 気が付けば付録だらけのかばんの中身
- NEXT
- 【365】日記を書く手帳を変えました。